hsrのガラクタ箱

オッサンのおもちゃ、スーパーカブ等バイク系、ミニカーのブログです

私が愛するバイクの事、
(最近、BEATは全く構っていません、カブはチョコチョコ乗ってますが、ほぼFZRにシフトしています(^_^;)
水樹奈々さんの事、
(ライブは毎年必ず参戦!してましたが、今年も古炉奈騒ぎで微妙?)
集めているフィギュアやミニカーの事、
(最近はガンプラかバイクプラモばかり買ってます)
など不定期に徒然と・・・
ただ、基本飽きっぽくてものぐさなので(ーー:

FZR、次から次へと色んなパーツがやって来る・・・(^_^;)

そう、若き頃に少しでもカッコ良く250には見えないようにしようと調子に乗って
アホの様に色んな事色んな物を実験的に着けては外し加工しを繰り返していた
あの頃に戻りつつあるアタスが怖いよ~!w
で、
まずはこの作業の日はとある日曜日の朝7時チョイ過ぎです・・・
何で休みの朝にライブやツーリング行く訳でもないのにこんなに早く・・・

そう、早起きの訳はは手前のこの箱のせいさ・・・
(まるでオモチャ買ってもらった子供の様で?w)

で、中身は?

新品のFZR用社外スリップオンマフラーっす!
メーカーは良く知りません、LCIってトコ?のマフラーです・・・
(本音はSS ISHIかOVER辺りのフルエキが欲しかったりして・・・)
で、

最後のノーマルマフラーの音を確認してから・・・

外しまして・・・直管っすw

ノーマルガスケットを外し・・・
外し!・・・って

外れないやん?!(>_<)
ゴムハンマーで相当叩いたけど殆ど動きません、ハァハァ・・・
なので弓ノコで切れ目を入れてようやく外しました。
(YAMAHAのこの手のガスケットって新品買うと¥5.000円くらいするのよね?、
6月時点でYAMAHAには在庫がありました。)
で、

サイレンサーの位置決めと固定にかなり手間取りましたが何とかAM9時前に装着完了!

う~ん、もうチョッとカチ上がってるとカッコ良かったのになぁ?・・・
まぁ昭和のマシンですからコレもありかな?


88FZR250 3HX DANMOTO スリップオンマフラー 始動動画
もう走行負荷かかった状態で10,000回転以上回すと爆音もいいとこ、
でもメッチャカッコいいっす!
(住宅地なので高回転までは回せません(^_^;))

うふふ、想定通りの爆音系マフラーでしたがEXAP生かした状態で爆音になるのは???
だけど余計な事せずに済んだのは超ラッキー!(*^^)v

ブランドの刻印入りっす!(サイレンサーのブランドはUSA製らしいっす?)
ちなみにインナーバッフルは別売りなので買っていません(^_^;)
あ、そ~言えば

スモールランプをLEDに、
で、ここから先は別の日に・・・

今時見かけなくなったイエローバルブヘッドランプ(当時物w)が2個手に入りまして、

なんせFZ系のライトバルブはPH6Eなんてふざけたバルブを使ってくれているので・・・

取り敢えずは昭和に流行ったイエローバルブ交換しました、長く出入りしているバイク屋の
親父さんに感謝!(30年前の不良在庫らしいけどw)
当時1個で4.800円の物を2個で1.000円で譲ってもらいました、(一応新品w)

でもってテールもLEDになりまして・・・(思っていた程明るくない)

メーター内のバルブも・・・

全部T10LEDに交換しました。
実はまだ色々と買った物とか、アタスの手持のガラクタ?から使えそうな物を
まさぐっておりましたら・・・

取り敢えずはFZR400のタコメーターやら最終型RZ250Rのスピードメーターやら

88NSR250Rのマスターシリンダーや謎のステンメッシュのブレーキホースなんてのが
出てきました!
(ディトナのゴールデンパッドは展示品で約5.000円の物を半額でGET)

FZR400のラジエターは某オクで送料を合わせて2.000円程でGET!

FZR250R(3LN3以降)のアルミ製デルタボックススイングアーム周りも某オクで
いくらだったか忘れましたが(多分5.000円位)でGET!
ちょうどリアサスも抜け気味だったのでこりゃありがたい・・・
で、

まずは3.000回転から表記の純正タコメーターと針の向きが同方向のスピードメーターに
交換交換~、ってかLEDに入れ替える時に同時にやりゃ良かったのにねぇ?w

針が下向きから横向きに変わります、距離計も2,000Km未満~18,000Km超えになります、
まぁ色々とバラしているとコレが実走行では無いと良く分かりましたので気にしな~いw
ってか、針で見難かったトリップメーターがよく見える様になります。

まずは分解分解~w
手馴れた車両はサクサク進んでいきま~す!、それにしてもPカンで暑~い!!!(>_<)

出来ました!
さて動作を確認してみましょう、何十年ガラクタ箱の中で眠っていたか
解らん代物ですから・・・(´Д`;)

キュルキュルキュルボボ~~~~・・・
おぉっ!、アイドリングは問題無く、
(掛け始めなのでアイドリングがチト低いですが温まると1,500r/minで安定しました)

スロットル煽ってもちゃんと付いて来ました、ただ回転数の目盛が250は17,000からが
レットゾーンなのでコレの目盛を全て振り切る回転まで回しても問題無いって事で(^_^;)
前のFZR250の時もやっていた17,000辺りに赤いビニールテープで印を付けておきました。

それがコレw、なんか位置が微妙ですが・・・

この赤線超えたらエンジンブローって事で(^_^;)
で、また別の日に、

さようなら、オンボロ純正マスターシリンダー・・・
お疲れ様でした。
で、

再びようこそ88NSRマスターシリンダー改!
しかしコレ、前はネイキッド仕様に使っていたマスターシリンダーなので
ミラーのブラケットが・・・
まぁスマホのスタンド用にでも使いますか?w

ステンメッシュブレーキホースは取り敢えずあった中で1番短かったのがコレだったんですが
それでもかなり長いかも?
まぁ大は小を兼ねると言いますし?(^_^;)

しかし、ハンドルをフルに切るとマスターカップが微妙な位置でカウルをかわして行くのが
チョイ気になるのとブレーキオイルを補充しようと思うとスクリーンをイチイチ外さなきゃ
ならんのがタマに傷?・・
でも当時のドッカンブレーキは健在でした、
やっぱYAMAHAとHONDAのミックスブレーキは最高だわ~w
で、スイングアームとラジエターはまた別の機会に・・・

×

非ログインユーザーとして返信する